ドラマ

映画「ラ・ラ・ランド」デイミアン・チャゼル監督& ライアン・ゴズリング来日決定!!

いま最もアカデミー賞に近い世界が注目する二人が来日!

米国時間1月8日に開催された第74回ゴールデン・グローブ賞にて、ラ・ラ・ランドは作品賞(ミュージカル・コメディ部門)、主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)、主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)、監督賞、脚本賞、作曲賞、主題歌賞と、歴史的快挙となる最多の7部門を受賞、そして監督のデイミアン・チャゼル(31歳)は、1972年に『ゴッドファーザー』で受賞したフランシス・フォード・コッポラ監督(当時32歳)の記録を塗り替える歴代最年少での監督賞受賞という快挙を成し遂げました。そして、デイミアン・チャゼル監督と主演のライアン・ゴズリングの来日が決定!デイミアン監督は、前作『セッション』から念願の初来日!ライアン・ゴズリングは2004年『きみに読む物語』以来、13年ぶりの来日となります!

プロデューサー:フレッド・バーガー、マーク・プラット(作品賞受賞 ミュージカル・コメディ部門)

フレッド・バーガー:本当にありがとう。6年前LAを舞台にしたミュージカルなんてまるでファンタジーだと思いました。なのにこんな舞台に立てるなんて本当に感謝しています。ライオンズゲート、他の方々、オリジナルのミュージカルを作るなんて勇気ある難しい決断をしてくれて本当にありがとう。実現するまでに本当に困難な道でしたがみんなの力が結実して本当に嬉しいです。

マーク・プラット:この映画は映画本来がもつ力や夢を信じそして実現させるという情熱を改めて思い出さてくれました。これからも映画の力や音楽や愛情が僕たちを一体化してくれる。本当にありがとう!

デイミアン・チャゼル監督【監督/脚本】

1985年、アメリカ、ロードアイランド州生まれ。2014年、『セッション』がサンダンス映画祭でグランプリと観客賞のW受賞を果たしてたちまち注目される。アカデミー賞®でも、作品賞や自身の脚色賞を含む5部門にノミネートされ、J・K・シモンズの助演男優賞を含む3部門で受賞する。その他にも膨大な数の賞を獲得し、世界各国でスーパーヒットを記録して一躍時の人となる。初めて監督を手掛けた作品は、ハーバード大学在学中に制作したミュージカル映画『Guy and Madeline on a Park Bench』(09)。メディアから高い評価を受け、LAウィークリーには「2010年のベストデビュー作」、タイムアウトニューヨークからは「いとも簡単に、ここ数十年の中で最高の作品としてのし上がった」と絶賛される。その他、イライジャ・ウッド主演の『グランドピアノ狙われた黒鍵』(13)の脚本、『ラスト・エクソシズム2悪魔の寵愛』(13)の原案と脚本、『10クローバーフィールド・レーン』(16)の共同脚本を担当する。

ライアン・ゴズリング (セバスチャン)

デイミアン・チャゼル監督& ライアン・ゴズリング来日決定!!
1980年、カナダ、オンタリオ州生まれ。『きみに読む物語』(04)が世界的大ヒットを記録し一躍人気を獲得する。その後、『Half Nelson』(06)でアカデミー賞®にノミネートされ、演技派俳優としても認められる。『ラースと、その彼女』(07)、『ブルーバレンタイン』(10)、『スーパー・チューズデー~正義を売った日~』(11)で、ゴールデン・グローブ賞にノミネートされる。その他の出演作は、サンドラ・ブロック共演の『完全犯罪クラブ』(02)、ケヴィン・スペイシー共演の『16歳の合衆国』(02)、ジュリアン・ムーア共演の『ラブ・アゲイン』(11)、ニコラス・ウィンディング・レフン監督のカルト的人気を博した『ドライヴ』(11)、『プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命』(12)、エマ・ストーン共演の『L.A.ギャングストーリー』(12)、『マネー・ショート華麗なる大逆転』(15)、『ナイスガイズ!』(16)など。最新作は、テレンス・マリック監督の『Weightless』(17)、リドリー・スコットが製作を務める『ブレードランナー』の続編『Blade Runner2049』(17)。

ストーリー

https://youtu.be/CvYgscp9dAE

夢追い人が集まる街、ロサンゼルス。映画スタジオのカフェで働くミア(エマ・ストーン)は女優を目指していたが、何度オーディションを受けても落ちてばかり。ある日、ミアは場末のバーでピアノを弾くセバスチャン(ライアン・ゴズリング)と出会う。彼はいつか自分の店を持ち、本格的なジャズを思う存分演奏したいと願っていた。やがて二人は恋におち、互いの夢を応援し合うが、セバスチャンが生活のために加入したバンドが成功したことから何かが狂い始める――。

監督・脚本:デイミアン・チャゼル『セッション』 
出演:ライアン・ゴズリング『ドライヴ』、エマ・ストーン『アメイジング・スパイダーマン』シリーズ、『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』、J・K・シモンズ『セッション』

2017年2月24日(金) TOHOシネマズ みゆき座他全国ロードショー
© 2016 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved.
Photo credit: EW0001: Sebastian (Ryan Gosling) and Mia (Emma Stone) in LA LA LAND.Photo courtesy of Lionsgate.

映画「ネオン・デーモン」アルマーニをはじめとした特別限定コラボ企画が続々決定!前のページ

映画「ラ・ラ・ランド」ゴールデン・グローブ賞歴代最多7部門受賞!!次のページ

ピックアップ記事

  1. 映画「ネオン・デーモン」エル・ファニングの妖艶な場面写真が解禁!

  2. 映画「ネオン・デーモン」スーパートップモデル、アビー・リーが本領発揮!

  3. 『新感染 ファイナル・エクスプレス』2018年1月24日[水] Blu-ray&…

  4. 山田洋次監督作品「家族はつらいよ2」に劇団ひとりが出演決定!

  5. 4/21(土)公開『タクシー運転手 〜約束は海を越えて〜』予告編&メイ…

関連記事

  1. アニメ

    鬼才ヨン・サンホ監督作連続公開!『新感染 ファイナル・エクスプレス』×『ソウル・ステーション/パンデ…

    人間の暗部や格差社会の問題を起点にした社会派アニメーターとして韓国を牽…

  2. アクション

    映画『マンハント』北京プレミアイベント オフィシャルレポート

    日本映画への愛に溢れるジョン・ウー監督が、日本でのオールロケを敢行し、…

  3. ユーモアと緊張感との緩急のバランスが絶妙な映画「グエムル~漢江の怪物~」

    アニメ

    ユーモアと緊張感との緩急のバランスが絶妙な映画「グエムル~漢江の怪物~」レビュー

    (2006年 監:ポン・ジュノ 出:ソン・ガンホ、ピョン・ヒボ…

  4. 告知

    映画『隠された時間』カン・ドンウォン主演最新作、8月日本公開決定!

    時が止まった異世界に捕われ、大人になってしまった少年誰も知らない“隠さ…

  5. ノンフィクション

    映画『ちいさな独裁者』『RED/レッド』の監督が挑む最新作は、尋常ならざる実話の映画化!

    ハリウッド映画『RED/レッド』や『きみがぼくを見つけた日』などのヒッ…

スポンサードリンク

映画のレビューはこちら
配給会社オフィシャルレポート
  1. アクション

    4月12日公開『多十郎殉愛記』“日本映画界のレジェンド”中島貞夫、20年ぶりの監…
  2. ドラマ

    映画「ネオン・デーモン」ファッショナブルな世界、こだわり抜いた衣装を紹介。
  3. ホラー

    『新感染ファイナル・エクスプレス』日本初3面スクリーンで「新感染」を楽しもう! …
  4. 「残像」予告編解禁!

    告知

    《動画あり》アンジェイ・ワイダ監督最新作「残像」予告編解禁!
  5. 告知

    映画『隠された時間』カン・ドンウォン主演最新作、8月日本公開決定!
PAGE TOP