邦画

映画『残像』森達也監督、石川慶監督ほか絶賛コメント到着!

「抗うほどに孤立を深めた、一人の芸術家の魂の軌跡」

■鳥越俊太郎(ジャーナリスト)

アンジェイ・ワイダはスターリン主義の非人間性を暴きたかったのか?
暴力的な社会主義に静かに抵抗する前衛芸術家の気高さを描きたかったのか?
この映画を見終わった率直な印象は、両方だ!に尽きる。

■上野千鶴子(学者)

「暗い時代」を生きたワイダ生涯最後のメッセージ。わたしたちは再び「暗い時代」へと向かうのだろうか…

■ピーター・バラカン(ブロードキャスター)

国家体制によって潰される一人の芸術家。
その抑制された素晴らしい演技をはじめ、脚本、撮影、時代考証などの面でも力作です。

■安田菜津紀(フォトジャーナリスト)

抗うほどに孤立を深めた、一人の芸術家の魂の軌跡。消え入るような闘いの灯は時を超え、鮮烈な光としてここに蘇っていた。

■佐々木俊尚(作家・ジャーナリスト)

どんなイデオロギーであろうが、過度な正義はつねに危険であり、政治にすべてを集約させようとすることは多様性を殺す。本作の問いかけは、いまの日本社会にも強い警鐘を鳴らしている。

■大谷昭宏(ジャーナリスト)

ワイダ監督最期のメッセージは、かつて世界が歩んだ道の残像なのか。それとも、この先に待ち構えている世界の投影なのか。

■増田ユリヤ(ジャーナリスト)

「歴史の中で風が吹いてもやがて収まる」ならば、止まない風の中で逝った人々の思いを、私たちが受け止めよう

■石川慶(映画監督)

ワイダ監督は最後まで闘う人を描き切った。その偉大な残像を、僕はずっと忘れないだろう。

■森達也(映画監督)

決して絵空事ではない。時代に抗する。組織に同化しない。その意味をワイダは今の世界に突き付ける。

■池内紀(ドイツ文学者・エッセイスト)

国家権力が一寸刻みに芸術家の、そして人間としての存在を消していく。
一度メカニズムが成立すると、誰にもどうにもできない。

■森村泰昌(美術家)

残像とは、憶い出された過去の懐かしい映像のことではない。それは、かつてあった不幸な歴史が、形を変えて現代に再び悪霊のように浮かび上がってくる様を指す。そういう意味で、アンジェイ・ワイダの最後の映画は、まぎれもなく、現代に焼きつく鮮明な残像だと言えるだろう。

■ろくでなし子(マン画家・造形作家)

芸術が国に規制されることの愚かしさと残酷さ。
わたしがお世話になった警察、検察、裁判官に是非観てほしいマン題作(問題作)です。

■宇都宮健児(弁護士、元日本弁護士連合会会長)

社会全体が一定の方向になびき国家による迫害が強まる絶望的状況の中で、人間としての誇りと尊厳を失わない主人公の生き方に感動。

<STORY>第二次大戦後、ソヴィエト連邦の影響下におかれたポーランド。スターリンによる全体主義に脅かされながらも、カンディンスキーやシャガールとも交流を持ち、情熱的に創作と美術教育に打ち込む前衛画家ヴワディスワフ・ストゥシェミンスキ。しかし芸術を政治に利用しようとするポーランド政府が要求した社会主義リアリズムに真っ向から反発したために、芸術家としての名声も尊厳も踏みにじられていく。しかし彼は、いかなる境遇に追い込まれても芸術に希望を失うことはなかった…。

監督:アンジェイ・ワイダ 
脚本:アンジェイ・ワイダ、アンジェイ・ムラルチク 撮影:パヴェウ・エデルマン
出演:ボグスワフ・リンダ、ゾフィア・ヴィフラチュ

6月10日(土)岩波ホールほか全国順次公開

《動画あり》映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』生か死か―時速300km超のノンストップ・サバイバル・スペクタクル・アクション!!《動画あり》映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』生か死か―時速300km超のノンストップ・サバイバル・スペクタクル・アクション!!前のページ

《動画あり》映画「JKニンジャガールズ」予告編解禁!次のページ《動画あり》映画『JKニンジャガールズ』予告編解禁!

ピックアップ記事

  1. 大人気作を4DXで再び!『ハリー・ポッターと賢者の石』史上初の4DX上映が、10…

  2. 11/11(土)より公開 映画『ロダン カミーユと永遠のアトリエ』俳優ヴァンサン…

  3. 『新感染 ファイナル・エクスプレス(吹替版)』公開記念試写会10組20名様ご招待…

  4. 『新感染 ファイナル・エクスプレス』2018年1月24日[水] Blu-ray&…

  5. 映画『KUBO/クボ​ 二​本の弦の秘密』マシュー・マコノヒー初のアフレコ映像解…

関連記事

  1. アニメ

    戦争で奪われる日常を追体験させられるような映画「この世界の片隅に」レビュー

    (2016年 監:片渕須直 声:のん、細谷佳正、稲葉菜月、尾身…

  2. ファミリー

    映画『望郷』スタービジュアル&予告編映像解禁

    貫地谷しほり・大東駿介が演じる親子の絆主題歌はmoumoon書き下…

  3. サスペンス

    映画『ユリゴコロ』本ビジュアルと予告編映像がついに解禁!

    主演に吉高由里子を迎え、2012年大藪春彦賞受賞、本屋大賞ノミネートを…

  4. 人間いつか死ぬ。この難題にヒントを投げ掛けてくる厳しく優しい映画「お父さんと伊藤さん」
  5. 告知

    第30回東京国際映画祭にて黒澤明監督の「影武者」が4Kデジタルリマスター版として上映

    日本映画クラシックス部門のラインナップを公開!30回目を迎える…

スポンサードリンク

映画のレビューはこちら
配給会社オフィシャルレポート
  1. 映画『ウィンター・ドリーム ~氷の黙示録~』本編映像

    SF

    映画『ウィンター・ドリーム ~氷の黙示録~』本編映像
  2. 「歓びのトスカーナ」インタビュー映像公開

    洋画

    「歓びのトスカーナ」インタビュー映像公開
  3. アクション

    『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』レビュー!
  4. 舞台劇を映画化、上映時間も79分な映画「おとなのけんか」

    ドラマ

    舞台劇を映画化、上映時間も79分な映画「おとなのけんか」レビュー
  5. アクション

    韓国で観客動員1600万人を突破したメガヒット作『エクストリーム・ジョブ』先行レ…
PAGE TOP