アクション

映画『マンハント』北京プレミアイベント オフィシャルレポート

日本映画への愛に溢れるジョン・ウー監督が、日本でのオールロケを敢行し、高倉健主演の伝説的名作『君よ憤怒の河を渉れ』(76)の再映画化に挑んだ映画『マンハント』。11月24日の中国公開に先立ちまして、11月20日に北京プレミアを実施致しました!現地には、ジョン・ウー監督やチャン・ハンユー、チー・ウェイまた日本からは福山雅治さんと、共演者の桜庭ななみさんが参加!現地メディアが100人集まるなど注目を集めた本イベント。福山さんは中国で「みなさんこんにちは、福山雅治です」と自己紹介するや否や黄色い大歓声に包まれ大盛り上がり。桜庭さんはこのイベント中全て中国語で会話をし、会場を沸かせました。また、Q&A後には、W主演のチャン・ハンユーに促され、福山さんが映画の冒頭の音楽をギターで演奏する場面もあるなど、非常に盛り上がるイベントとなりました!

映画『マンハント』北京プレミアイベント オフィシャルレポート_01

◼︎『マンハント』 北京プレミアイベント オフィシャルレポート
開催場所:fotiel グランドボールルーム
参加者(敬称略)ジョン・ウー監督、チャン・ハンユー、福山雅治、チー・ウェイ、桜庭ななみ+プロデューサ

① 最初の挨拶

<福山雅治>
こんにちは。福山雅治です。
北京に来ることができて、こんなにたくさんの方々にあえるのがすごく嬉しいです。
ジョン・ウー監督の人気が高いことを感じています。
今日は宜しくお願いします。

映画『マンハント』北京プレミアイベント オフィシャルレポート_02

② 福山さんは中国の映画に出演は初めてですが、この映画のどこが福山さんを惹きつけましたか?

<福山雅治>
はじめて中国での映画というのがこの作品で良かったなと本当に光栄に思っております。
何よりそのジョン・ウーさんの映画作りというものは、僕にとってもともと大ファンでしたから、まさか自分が監督の映画に出られるとは思っていなかったので、もちろん映画の内容もそうなんですけど、二つ返事で「出ます。やらせていただきます。」と答えさせていただきました。
そしてこの物語は、人と人がどういう風に助け合うのか、お互いを信じあうのか、そして一人では成し遂げることができないことを協力し合って、心からの友と呼べる人間と協力し合って、難しいこと、苦しいこと、困難に立ち向かい成し遂げるということを表現しているこの作品を、監督が作ったこの作品を、ストーリーの魅力もそうですし、監督のアクションシーンの魅力、そして人間ドラマとしての見所、そういったところにも惹かれています。

③ ジョン・ウー監督は日本での撮影は初めてですが、なぜ大阪で撮影しようと思ったのですか?

<ジョン・ウー>
若い頃から日本映画に影響を受けてきて、日本のたくさんの監督や俳優を尊敬していて、だからずっと日本での撮影に憧れを持っていました。他の国と協力できる機会と文化上の交流もできてよかったです。
また新しいことを学ぶこともできてよかったです。

映画『マンハント』北京プレミアイベント オフィシャルレポート_03

④ チャンさんは高倉健さんが好きですが、80年代中国でも高倉さんがブームになってましたね。高倉さんが演じたこの役を演じるにあたってどんな思いがありましたか?

<チャン・ハンユー>
この映画が中国で上映されたとき人は何べんもみました。私も何十回とみまして、セリフも覚えているんです。当時の中国の高倉さんの服の着方を真似する人もいました。彼のおかげで声優の道を進むことに決めました。
40年後の今日、ジョン・ウー監督が本作を小説からリメイクしたのですがみんな張り切って、元々の俳優への敬意を持って撮影に臨みました。

映画『マンハント』北京プレミアイベント オフィシャルレポート_04

⑤ アクションシーンは初めてだったけどどうでしたか?

<チー・ウェイ>
かなり不思議な感覚でした。本当の台本の中には真由美のアクションはあまり多くなかったんです。撮影が始まるときに私が自ら監督に女の子扱いしなくてもいいですよと言いいました。そのとき監督は笑って行っちゃったんですが、後から撮影が進むにつれてアクションシーンが増えていきました。自分が銃を使ったり、傷つけたり守ったりするようになって、どんどん強くなっていった感じです。

⑥ 桜庭さんは中国映画の撮影は初めてということでどんな気持ちでしたか?

<桜庭>
今回の撮影に参加できてとても光栄だと思っています。とても素敵な俳優と監督と一緒に撮影ができてとてもよかったです。

⑦ 撮影中印象に残ったことについて

<桜庭>
アイラブチャイナ。中国が好きで、中国語もとても好きです。スタッフさんにもよくして貰い、中国の映画やバラエテイも好きです。本当に中国が好きなんです。

⑧ 福山さんはチャン・ハンユーさんと手錠で繋がりながら銃を撃つシーンがありました。どんな気持ちで撮影しましたか?

<福山>
手錠ですよね?やーこれはね、結構ね、チャンさん大変でしたよね?
<チャン・ハンユー>
やっぱり手錠繋がっているときはお互い言語違うので、だから自分の役割を考えて絆を深めていきました。

⑨ 水上バイクのシーンについて

<福山>
水上バイク、日本では免許が必要なので、まず免許を取りにいきました。
水上バイクで運転するのも初めてでしたし、運転して英語の台詞を言ったこと、アクションをすることも…水上バイクのシーンは自分がやったことがないことが3つ同時にやってきたので、すごく新鮮でした。

最近良く話すんですけど、50歳近くなって、大人になって“初めて”というのは自分で作らなければ、初体験は自分でつくっていかないといけないなと思っていた40代だったのですが、この映画のこのシーンのおかげで、3つも初体験ができました。結果として、見たこともない自分の表情を引き出していただけたのではないかと監督にはとても感謝しています。

⑩ ジョン・ウー監督について

<福山>
どんな場面でもどんなに過酷な撮影でも、どんなに暑くても寒くても、煙がモクモクでも、監督は紳士に接してくださいました。その監督の紳士的かつ優しさで、きっと我々俳優役者たちは、自分の中に眠っているものも含めて、本来の自分の力、自分では引き出せなかったものを、監督のお陰でのびのびできて。監督に引き出してもらったのだと思っています。

必ずそのリハーサルが終わると「まずやってみてください」と、まず俳優にやらせてくれるんですよ、僕らが考えてきたことを。ほとんどの場合は、僕らのやりたいようにやらせてくれる。本当に優しくて素敵な監督です。

<STORY>実直な国際弁護士ドゥ・チウ(チャン・ハンユー)が目を覚ますと、女の死体が横たわっていた。現場の状況証拠は彼が犯人だと示しており、突如として殺人事件に巻き込まれてしまう。罠にはめられたことに気づき逃走するドゥ・チウ。孤高の敏腕刑事の矢村(福山雅治)は独自の捜査でドゥ・チウを追っていく。彼に近づくほどに、この事件に違和感を覚え、徐々に見解を変えていく矢村。やがて2人の間に絆が芽生えていく。ついにドゥ・チウを捕えた矢村は警察への引き渡しをやめ、共に真実の追及を決意する。追われながらの追跡、闇が濃くなる度に増していく危険。鍵を握るのはドゥ・チウに近づいてきた謎の美女・真由美(チー・ウェイ)。果たして事件の裏にはどんな陰謀が隠れているのか。

映画:「マンハント」
主演:チャン・ハンユー、福山雅治、チー・ウェイ、ハ・ジウォン
友情出演:國村隼
特別出演:竹中直人、倉田保昭、斎藤工
共演:アンジェルス・ウー、桜庭ななみ、池内博之、TAO、トクナガクニハル、矢島健一、田中圭、ジョーナカムラ、吉沢悠
監督:ジョン・ウー
撮影監督:石坂拓郎『るろうに剣心』、美術監督:種田陽平『三度目の殺人』、音楽:岩代太郎『レッドクリフ』、アクション振付:園村健介『GANTZ』、衣装デザイン:小川久美子『キル・ビル』 
原作:西村寿行『君よ憤怒の河を渉れ』/徳間書店刊 および 株式会社KADOKAWAの同名映画
© 2017 Media Asia Film Production Limited All Rights Reserved.

2018年 2月上旬 TOHOシネマズ新宿他 全国ロードショー

2018年2月公開 映画『マンハント』邦題・日本版ポスター・特報が解禁!前のページ

映画『KUBO/クボ​ 二​本の弦の秘密』ここまでやるか!?スタジオライカの職人魂に感服次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Amazonプライム・ビデオ】世界の200以上の国・地域で視聴可能になる!

  2. 『新感染 ファイナル・エクスプレス(吹替版)』公開記念試写会10組20名様ご招待…

  3. 映画『妻よ薔薇のように 家族はつらいよⅢ』山田組に立川志らくが初参加!

  4. 【イベント告知】第14回ラテンビート映画祭( LATIN BEAT FILM F…

  5. 映画『KUBO/クボ​ 二​本の弦の秘密』ここまでやるか!?スタジオライカの職人…

関連記事

  1. 『夜明けの祈り』8月5日(土)より新宿武蔵野館ほかにて全国公開が決定

    洋画

    『夜明けの祈り』8月5日(土)より新宿武蔵野館ほかにて全国公開が決定

    第42回仏セザール賞で4部門ノミネート、フランス映画祭2017でエール…

  2. ドラマ

    《動画あり》「ラ・ラ・ランド」監督&ライアン・ゴズリング来日記者会見動画公開!

    デイミアン・チャゼル監督&主演のライアン・ゴズリング来日記者会見動画を…

  3. アクション

    映画『アトミック・ブロンド』体を張ったリアルすぎる壮絶アクションシーンの撮影秘話が公開!

    歯が欠けたシャーリーズ・セロン。手を骨折したジェームズ・マカヴォイ。…

  4. サスペンス

    映画『判決、ふたつの希望』本予告&ポスター解禁!!

    世界が涙した!圧倒的な驚きと感動のラストアカデミー賞外国語映画賞ノ…

スポンサードリンク

映画のレビューはこちら
配給会社オフィシャルレポート
  1. ドキュメンタリー

    2018年1月13日公開 映画『ドリス・ヴァン・ノッテン』予告編
  2. ドラマ

    5月24日公開『空母いぶき』かわぐちかいじ氏の同名コミックを実写化した話題作、先…
  3. アイヒマンを追え! ナチスがもっとも畏れた男

    オフィシャルレポート

    2017年1月7日公開「アイヒマンを追え! ナチスがもっとも畏れた男」ドイツ映画…
  4. サスペンス

    『クリミナル・タウン』公開決定・場面写真解禁
  5. ドラマ

    『あの子の夢を水に流して』熊本・球磨川を舞台に描く「生命」をめぐる物語、先行レビ…
PAGE TOP