映画レビュー

映画『残像』遺された告発

昨年10月に急逝した巨匠アンジェイ・ワイダ監督。そのラスト・フィルムを、日本公開よりもほんの少しだけ先行レビュー!

スターリニズムに支配された第二次世界大戦後のポーランド。名門美術大学で教鞭を執る芸術家、ヴワディスワフ・ストゥシェミンスキは、「芸術は政治の理念を反映するものでなければならない」という政府の方針に反発し、規制に縛られない独自の創作活動を続けていた。だが社会主義権力に異を立てたストゥシェミンスキに対する弾圧は苛烈をきわめ、後進を育成することも食べ物を買うことも、日増しに困難になっていく。やがて造形芸術家協会から除名処分を受け、絵筆を握ることすら儘ならなくなったストゥシェミンスキ。彼を慕い続けていた教え子たちは、自由な芸術の灯を絶やすまいと、恩師の口述筆記や再就職の斡旋に奔走するのだが……。

 「長い物には巻かれろ」ということわざがある。語感からして何とも卑屈で、しみったれたイヤな言葉だが、同時に処世のコツを端的に表してもいる。力のある者に反抗することは勇気が要るし、行動を起こしたことで後々まで面倒事に煩わされる可能性も大きい。他者と繋がって生きていくためには、時には我を殺して「黒を白と認める」ことも必要なのである。だが、どうしても黒を白と認められない(そうするわけにはいかない)局面があったとしたら?どん詰まりに追い込まれてもなお信念を貫こうとする者には、どれほど苛酷な試練が待っているのか?生涯を通じて「反骨の人」であり続けたアンジェイ・ワイダ監督が実在の芸術家を依代にして撮りあげた遺作は、今なお世界中で猛威をふるい続ける権威主義に肉弾特攻を挑むが如き、荘重なラスト・メッセージとなった。

 青年期の従軍で片腕片脚を失い、松葉杖が手放せない体になったストゥシェミンスキ。画家ロートレックや映画監督の川島雄三と同じように、若くして身体的自由を奪われた彼が、精神的自由権に対して人一倍敏感になっていったことは想像に難くない。そんな彼にとって、芸術を検閲し、その方向性を画一化する社会主義リアリズムの潮流は到底受け入れられないものだった。選択肢を与えたように見せながら、実際は追従一択しか道のない横暴体制。斯様なバカげた仕組みの中から、見る人の胸を打つ作品など絶対に生まれるものか……揺るがぬ信念を持つストゥシェミンスキは、警察や文化大臣の恫喝にも臆することなく、毅然として立ち向かう。仕事部屋の窓を覆い隠したスターリンの巨大肖像を、「外光が入らんじゃないか!」とブツクサ言いながら松葉杖で引き裂いてしまうシーンは愉快痛快である。

 しかし社会主義権力は、非力な芸術家の小さな抵抗を黙認してくれるほど甘くはない。口先で丸め込める相手ではないと判断するや、ストゥシェミンスキの財布と胃袋を標的にした陰湿な迫害活動を展開。教職からの追放を皮切りに、美術館展示品の撤去、展覧会をメチャメチャに破壊する妨害工作、芸術家協会のライセンス剥奪……と、アーティストが生活していくために必要な権利を次から次へと奪っていく。特に、専門職に就いたり配給切符を得るために不可欠なライセンスを没収されることは死刑宣告にも等しく、これによってストゥシェミンスキの生活は貧困のドン底にまで落とし込まれる。まさか仙人のように霞を食って生きるわけにはいかず、明日の糧を手に入れるため、以前なら絶対に受けなかった思想宣伝用の看板描きの仕事(しかも無認可)に手を出してしまうストゥシェミンスキが哀れだ。やがて積年の労苦が祟って病魔に侵され、廃人同然となった芸術家は、過去の栄光から遠く離れた掃き溜めでその生涯を終えることになる……。

 他のワイダ監督作品と同様、本作のエンディングは無情なまでに唐突で苦い。終演後、客電が点灯した時には、眉間に皺を寄せたまま黙りこくってしまう人もいるはずだ。だがこれは単体作品であると同時に、ワイダ監督がデビュー作『世代』(54年)から半世紀以上の歳月をかけて織り続けてきた、壮大な歴史絵巻のうちの一片に過ぎないのである。ある作品で蒔かれた種が、その後に撮られた別の作品で芽を出す、あるいは時間を遡って過去作に影響を及ぼすこともある(一例を挙げると、筆者はストゥシェミンスキに師事する学生たちの姿に、『カティンの森』(07年)で対独抵抗組織に参加していた若者の「もうひとつの未来」を見た)。一見ペシミスティックな結末であっても、そこには「人が人らしく生きる」ための手がかりがちゃんと仕込まれているかもしれないのだ。ワイダ監督が亡くなり、もはやこの異才の新作を目にする機会は永遠に失われた。だが彼が遺した作品たちは、内包された告発の声と共に生き続け、いつまでも人々の記憶の中に留められることだろう……そう、まるで残像のように。

監督:アンジェイ・ワイダ
出演:ボグスワフ・リンダ、ゾフィア・ヴィフワチ

6/17(土)〜7/28(金)まで岩波ホールにてロードショー

映画『ドッグ・イート・ドッグ』ニコラス・ケイジとウィレム・デフォーのインタビュー映像が解禁!前のページ

映画『LOGAN/ローガン』旅の終わり次のページ

ピックアップ記事

  1. 映画「ReLIFE リライフ」予告映像を解禁!中川大志を主演にむかえcomico…
  2. 映画『アトミック・ブロンド』本ビジュアル&本予告解禁!
  3. 映画『ウィンター・ドリーム ~氷の黙示録~』本編映像
  4. 9月1日(金)公開の映画「ザ・ウォール」予告編とビジュアルが解禁!
  5. 《Amazon》『東京アリス』5話のあらすじと場面写真を公開!

関連記事

  1. ドラマ

    映画「ネオン・デーモン」サウンドトラックCD発売。クールなサウンドにも注目!

    N.W.レフン監督×クリフ・マルティネスの手掛けるクールなエレクトロニ…

  2. アクション

    2月9日(金)公開 映画『マンハント』ダイナミックなアクションシーンの裏側を公開したメイキング映像解…

    日本映画への愛に溢れるジョン・ウー監督が、原作「君よ憤怒(ふんぬ)の河…

  3. アクション

    映画『アトミック・ブロンド』本ビジュアル&本予告解禁!

    『アトミック・ブロンド』(KADOKAWA配給/全米公開:7月28日)…

  4. 洋画

    映画『ボブという名の猫 幸せのハイタッチ』舞台裏をおさめたメイキング映像解禁!

    世界中が感動したベストセラー小説「ボブという名のストリート・キャット」…

  5. アクション

    『アメリカン・アサシン』主人公像に迫るインタビュー特別映像!!

    時代は筋肉モリモリから細マッチョへ!スピードと強烈さと俊敏性を兼ね備え…

スポンサードリンク

映画のレビューはこちら

配給会社オフィシャルレポート

  1. 映画「家族はつらいよ2」橋爪功×小林稔侍×風吹ジュン登壇!公開直前イベントオフィシャルレポート

    オフィシャルレポート

    映画「家族はつらいよ2」橋爪功×小林稔侍×風吹ジュン登壇!公開直前イベントオフィ…
  2. 告知

    『グランド・ツアー』新シリーズがAmazonプライム・ビデオにて見放題独占配信ス…
  3. 「ブランカとギター弾き」来日トークイベント オフィシャルレポート

    オフィシャルレポート

    「ブランカとギター弾き」来日トークイベント オフィシャルレポート
  4. オフィシャルレポート

    《動画あり》「ラ・ラ・ランド」劇中歌Auditionを上白石萌音が生歌披露!
  5. 恋愛

    12/16(土)公開 映画『8年越しの花嫁 奇跡の実話』back numberが…
PAGE TOP